2018-01-01から1年間の記事一覧

[C言語] 乱数の引き方(メルセンヌツイスタで)

環境:Windows10 + gcc 6.3.0 C言語で乱数を引く ライブラリのダウンロード 乱数の引き方(ライブラリの使い方) 補足:C言語標準のrand関数の問題 参考ページ C言語で乱数を引く 疑似乱数を引くのであれば、C言語に標準装備されているrand関数を使えば良い…

[LaTeX] bibtexのエラー "Case mismatch error between cite keys" についての断片的なメモ

bibtexのエラー 解決策(対症療法) 追記(2018/11/03) 環境:Windows10 + W32TeX 文書クラス:jsarticle コンパイル:ptex2pdf + pbibtex (バージョンは調べていない) bibtexのエラー 先日、いつも通りTeXを書いてコンパイルしたところ、bibtexがエラー…

[Python][Matplotlib] rcParamsのメモ

cyanatlas.hatenablog.com cyanatlas.hatenablog.com はじめに rcParamsの中身 関連記事 はじめに Matplotlibのデフォルト設定(の一部)はrcParamsというオブジェクトに格納されている。rcParamsは辞書ではないので、pprintでは出力できないが、print関数を…

[Python][LaTeX] Sympyの計算結果をLaTeXで出力する

はじめに モジュールのソースコード 使い方 1. オブジェクトの作成 2. 数式の追加 add_eq(str) add_eqs([str, str, ...], leftalign=False) add_text(str) 3. コンパイル はじめに Sympyで記号計算した結果をTeXで出力したいと思い、モジュールを書いた。Sym…

[Word] [PowerPoint] 数式入力の方法

WordやPowerPointで数式を入力する方法と、それに関連したいくつかのtipsをまとめた。環境:Windows 10 + MS Word 2016 + MS PowerPoint 2016 ※Macだと話が違うかもしれないのでご注意下さい 目次 Word・PowerPointでの数式入力 Wordでのショートカットキー…

[LaTeX] jsclassesの英語化の話

はじめに (個人的な)結論 方法1:babelパッケージを使う 方法2:jsclassesのenglishオプションを使う 方法3:自力で英語化する 比較 補足 補足1:定理環境の英語化 補足2:日付の英語化 まとめ 参考文献・参考資料 はじめに TeXを使って英語の文書を…

[Matplotlib][Mathematica][Matlab] グラフのデフォルトのブルー

グラフ描画用のソフトで線を描いたときの、デフォルトのブルーのかっこよさに気づいたので、いくつか代表的なグラフ作成ソフトのデフォルトのブルーのカラーコードを調べた。 目次 Matplotlib Mathematica Matlab 比較 Matplotlib MatplotlibはPythonのグラ…

[LaTeX] 数式フォントと欧文フォントの設定

TeXで数式フォントと欧文フォントを設定する方法について説明する。和文フォントについてはいろいろと面倒な話が多いので、気が向いたらそのうち書く(かもしれない)。 環境 フォントの設定方法 文書全体でフォントを設定する 文書の一部分でフォントを設定…